トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
AquesTalk2 for Mac
日時: 2010/02/21 21:36
名前: Hemus Aran
参照: http://sites.google.com/site/nicohemus/home/saykotoeri

AquesTalk2をMacで利用しようと思い、Objective-C混じりのCで書いているのですが、フォントの指定方法がよくわかりません。
AquesTalk2_Synthe関数の一番最後の引数にはどのようなデータを渡せば良いのでしょう。
もし可能であれば簡単なサンプルも書いていただけると嬉しいです。
よろしく御願いします。

Page: 1 |

Re: AquesTalk2 for Mac ( No.1 )
日時: 2010/02/23 17:06
名前: 管理人

こんにちは
AquesTalk2 Macの関数に引数として与えるPhontですね。
単純にPhontファイル(aq_f1b.phontなど)をバイナリデータとして、メモリ上にそっくり読み込んで、先頭アドレスを指定するだけとなります。
cocoaなどを使わずに、stat() malloc() fopen() fread() あたりを使用して読み込んだ方が確実かと思います。

御不明な点があれば、再度お願いいたします。
Re: AquesTalk2 for Mac ( No.2 )
日時: 2010/02/28 20:46
名前: Hemus Aran
参照: http://sites.google.com/site/nicohemus/home/saykotoeri

返事遅くなりました。
教えていただいた方法で音声の切り替えがうまくいきました。
ありがとうございます。

今はAqTk2App.appにある曖昧入力のようなものの実装を考え中です。
Re: AquesTalk2 for Mac ( No.3 )
日時: 2011/02/03 10:43
名前: 管理人

追記:
AquesTalk2のPhont、PowerPCのマシンだと
エンディアンの違いで読み込めないことが判りました。
Re: AquesTalk2 for Mac ( No.4 )
日時: 2011/02/04 17:36
名前: Nao

管理人様

phontについてメールで質問をさせてもらったものです。
その節はご回答ありがとうございました。

PPCでも確かG4とG5ではエンディアンが違っていたと思いますが、うちのはG4なのでG5だとまた違った結果になるかも知れません。
G4はバイエンディアンなので読めない理由の細かいところまでは分からないのですが・・・

Page: 1 |