トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
VC2
日時: 2006/08/15 20:06
名前: 千代郎

 N. Yamazakiさんのブログ、プロフィールを
拝見し、AquestTalkの作者さんが、

>古くは、リコーのテキスト音声合成ソフトVC2

の開発にかかわってらっしゃると知って、非常に
懐かしい思いにとらわれました。今はなき、Cマガジンに、特集記事とともに付いてきて、パソコンで、
いろいろ文章を読み上げさせて、身近なコンピューターでも、こんなことが可能なのか、とたいへん驚き
ました。あれから、様々なソフトウェアに出会い、
また、自分も作成するようになりましたが、VC2は、
これまでで最も感銘を受けたソフトです。
半角カナを用いた発音表記も、シンプルで、
工夫してあるなあと思いました。ぜひお伝えしたく、
AquestTalkとは直接関係ない書き込みをしました。

早速ダウンロードさせていただきました。
また、感想など書き込ませてください。

Page: 1 |

Re: VC2 ( No.1 )
日時: 2006/08/21 20:50
名前: 管理人
参照: http://quickware.a-quest.com/

VC2を覚えておられる方がいらっしゃるとは嬉しい限りです。もう12年も昔のことですからね。
AquesTalkの感想もありましたら、また書き込んでください。
Re: VC2 ( No.2 )
日時: 2009/09/14 21:31
名前: あんちん

私もVC2を利用させていただいた一人です。
文字を読めない重度脳性まひの方のパソボラをしてまして、なんとか、読み上げる方法がないものだろうかと思案していた時に知りました。いまでこそ、読み上げソフトは多数ありますが、DOSの時代にあって画期的なことでした。その障害者とは現在も繋がっており、サポート歴も15年ほどになりました。
VC2がなければ、この縁もまたなかったはずと思うと特別な思いがあります。
Re: VC2 ( No.3 )
日時: 2010/01/19 00:17
名前: むは

FREE WatchでのAquesTalkの紹介で飛んできました。
ああ懐かしい。dosでVC2やりました。
HP-200LXにビープ音で喋らせた時は感動モノでした。
98-DOSでなくてHP-200LXのROM搭載DOSても動いたんですよ。汎用性があったんですよね。
当時の少ないメモリリソースで、[n][m][ng]の微妙な違いを再現できたのがすごいですよね。

Page: 1 |